あじま園の幼児クラスの子ども達!
かぶとを被って写真撮影をしました。
恥ずかしかったお友達もこいのぼりと一緒に・・・
今年もあじま園の子ども達が、元気いっぱい一年を過ごせますように・・・
今日は、子どもの日の集いが行われました。
みんなワクワク!
先生がこどもの日のお話をしてくれました。
こいのぼりを指差して、「おおきい真鯉は?」と聞くと「おとうさん~!」と
大きな声で幼児クラスの子ども達が答えてくれました。
そして、新しい先生達の楽しいお話のはじまりはじまり~!
鯉とめだかとかめが、泳いで競争をしました。
「みんな がんばれがんばれ~!」 みんな一生懸命応援します。
あっ、めだかさんもかめさんも途中で疲れはててしまいました。
鯉さんが一等賞です!ばんざ~い!!
みんなも鯉さんのように強くたくましく育ってね!
今日のお給食は・・・
こいのぼりのハンバーグです! とってもおいしかったね!
そしておやつも 😛
バームクーヘンのこいのぼり!!
こいのぼりづくしの嬉しい楽しい一日でした。
明日からのGW、 楽しい休日を過ごしてくださいね!
うさぎ組の子ども達
ひも通しに夢中です。
赤や黄色やオレンジ・・・
いろんな色を使って楽しそうですね
とっても真剣に取り組んでいます。
なが~くなが~く通したね!
見て見て!
嬉しそうに ハイ、ポーズ!
首飾りにもなるよ!
ひも通し★またやろうね
天気の良い日は散歩に出かけたり
園庭で遊んだり。
お外は気持ちいいね。
カメラを向けるといいお顔。
かわいいね‼
4月から入ったお友だちも
いいお顔。
保育園が楽しくなってきたかな?
園庭にある滑り台。
在園児の子は一人で滑るように
なってきています。
新入園児のお友だちも
先生と一緒に滑ると笑顔になります。
滑り台、楽しいね‼
この日、お休みのお友だちの様子は
また、お伝えしますね。
きりん組になって初めてのリトミック。
せ~ん~せい~~♪ こんにちは~~♪
み~な~さ~ん♪ こんにちは~~♪
はじめましょ~~リトミック ♪
次は、一人ずつご挨拶 ♪
ピアノの音に合わせて歩きます。
テンポが速くなったら走ります ♪
ゆっくり ゆっくり ♪
またテンポが速くなりました ♪
好きな楽器を選んで音楽に合わせて鳴らします ♪
タンバリンやカスタネット、すず、マラカス・・・♪
楽器を変えて・・・いろんな楽器を鳴らして
楽しいね ♪
さ~よ~な~ら~~♪ さ~よ~な~ら~~♪
からだを左右に上手に揺らします♪
最後はきちんとごあいさつ!
ありがとうございました。
みほ先生♥またきてね!