いいお顔。
あひる組。
カメラを向けるとハイポーズ‼
ちょっと照れちゃうね。
笑顔や凛々しい顔も見せてくれましたよ。
自然な笑顔、素敵だね。
みーんないいお顔。
ティム先生の英語がありました。
この日は、幼児クラスとうさぎ組、
合同で行いました。
英語の歌も覚え
元気よく歌う姿が
見られますよ‼
ティム先生を見ながら
ジェスチャーを真似します。
同時に英語も話せるようにも
なってきました。
楽しそうだね。
次はカードを選びます。
カードに数字が書いてありますね。
気に入ったカードを
ティム先生に持っていくと
英語で教えてくれます。
体を動かしながら
英語も発声。
楽しみながら英語を覚えます。
真剣な様子が伝わってきますね。
8月27日、あじま園の夏祭りがありました。
たくさんの親子が参加してくれました。
園長の挨拶が終わった後、職員のお楽しみ。
フィンガータップの音、初めて聞いたね。
次も職員のお楽しみ。
あんぱんまんのお話。
たのしかったね。
職員のお楽しみの後は
各ブースをまわります。
子どもも大人も盛り上がりました。
ヨーヨー釣り、気に入ったヨーヨーを狙って・・・。
ちょっと難しかったけど、楽しかったね。
ボーリング、ピンが倒れると
嬉しかったね。
休憩コーナーでひと休み。
コーナーでもらったお菓子を
嬉しそうに見せてくれました。
どの魚を釣ろうかな。
うちわ製作、シールをたくさん貼りました。
うちわのアサガオは事前に保育園で取り組んだものです。
夏らしくていいですね。
ホールや部屋に飾ってあった提灯も子ども達の手作り。
後日、夏祭りごっこを楽しんだ後、
お家に持って帰りました。
夏祭り当日は雨も降らずに楽しむことが出来ました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
先週、8月生まれの誕生会がありました。
誕生児のお友達が
前に出てきましたよ。
うさぎ組のお友達は
みんなと一緒の所で
参加すると決めたので
本児の意思を尊重しました。
みんなから
誕生日の歌のプレゼント。
うれしかったね。
今度は担当の先生からのプレゼント。
何が始まるのかな。
どうやらおいしそうなジュースを
飲むみたい。
オレンジジュースかな。おいしいかな。
オレンジジュースがおいしかったようなので
もう一杯‼
青い健康に良さそうな
ジュースを・・・。
あれ、あれ、あれれ。
何だかおなかが・・・。
みんな、色の変化に
釘づけでした。
誕生会、楽しかったね。
今日のおやつは誕生会メニュー。
ちょっと甘くておいしかったね!
ティム先生の英語。
英語が喋れるようになってきたので
英語の時間が楽しくなってきました。
英語での挨拶も
しっかり出来るようになりましたね。
カードを見ながら
ティム先生と一緒に
話します。
英語の発音もGood‼
英語の歌も少しずつ覚え
ティム先生やみんなと
楽しく歌うことが
出来るね。
英語の時間、楽しいね。