お散歩、制作

お天気がはっきりしませんでしたが、お散歩へみんな出かけていきました。

あひる組さんも張り切って出発していきました(^^)/

ひよこ組さんはお部屋でトンネル遊びです。

上手にトンネル内をハイハイして出てきましたよ。

あひる組さんお散歩から帰ってきてパズル遊びです。

みんな真剣な表情で可愛らしかったですよ。

うさぎ組さんも公園から帰ってきて制作です。

先日雪の結晶や折り紙を折って準備していたので今日はツリーを完成させていましたよ。🎄

のりを適量指で採って貼っていきます。

素敵なツリーが出来そうですね🎄

くまぞう組さんは給食後の様子です。

歯みがきをしていますよ。

みんなピカピカになったかな。

今日も楽しく過ごせました(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック♬モンテッソーリ活動

今日はリトミックの日でした🎵

まずは一人づつ先生にお名前を呼んでもらい、お返事をしていきます。

楽器を使ったり楽しい時間を過ごしました♬

きりん組さんはモンテッソーリ活動をしていました。

あたらいい教具も増えて子どもたちも真剣でしたよ。

ひよこ組さん、お散歩へでかけていきましたよ。

たくさん歩いたようです(#^.^#)

ぞう組さん、メロディオンの吹ける曲のレパートリーがどんどん曲が増えてきましたよ。

きりん組、うさぎ組合同で園庭遊びです。

一緒に仲良く遊んでいました。

ダンゴムシがどうしても探したいようで、

頑張って探していましたが、アリや、クモしか見つけれられず残念そうにしていました・・・

うさぎ組さんはお給食の時間なのでお部屋へ入ります。

きりん組さんへご挨拶をしていました。

ひよこ組さん、たくさん遊んできたのでお給食もりもり食べていましたよ(^_-)-☆

空高い青空が今日も眩しい一日でした。

今日も楽しく過ごせました(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

不審者訓練、うっちー先生の体操

今日は不審者訓練を行いました。

うさぎ組のベランダ側に・・・・不審者が👀

子どもたちは遊びに夢中で気づきませんね・・・

どんどん不審者か近づいてきていますが、

不審者発見👀

早速子どもたちは避難します!

ひよこ、あひる組の先生たちが応戦です!

椅子をもって応戦です!頼もしいですね。

最後尾に園長先生が、さすまたを持って応戦していますが、なかなか力及ばずで・・・

先生たち頑張っています!

でも、拡声器を持った不審者はどんどん2階へ上がって行ってしまいました。

幼児の先生も応戦に加わりますが・・・

部屋のドアの鍵を開けて入ってしまいます。

子どもたちもびっくり👀

 

なんとか、阻止ができました。

無事、不審者を確保できました。

あひる組さん、部屋の隅にバリケードを作って待機です。

うさぎ組さんも洗面室に入って鍵をして静かに時が過ぎるのを待っていました。

不審者訓練終了です。

上手に避難できましたね、良かったです。

その後、あひる組さんは公園へ出発です。

元気に手を振ってくれましたよ(^^)/

今日はうっちー先生の体操です。マット運動ですね。

園庭ではひよこ組さんが、遊んでいます。

くま組さんの体操です。

ひよこ組さん、シャボン玉が登場です。

シャボン玉を見て可愛らしい声で歓声をあげていましたよ(#^.^#)

とっても楽しそうにしていましたよ。

ぞう組さん、柔軟体操から始まります。

とても体が柔らかいですね(^^)/

ひよこ組さんもうすぐお給食です。

待ち構えていてとても可愛らしいですよ(#^.^#)

体操の後、きりん組さん園庭遊びです。

色々なお約束を聞いています。

みんな仲良く遊んでいますよ(^_-)-☆

鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりたくさん遊べました。

今日は不審者訓練、体操と色々ありましたが楽しく過ごせました(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お芋堀へ行ったよ(^^)/

 

今日は待ちに待ったらお芋ほりです。

うさぎ組さんから芋ほりを始めました、

まずは「味鋺芋を守る会」の方たちにご挨拶です。

「よろしくおねがいします」と上手に言えましたよ。

お芋のお話を聞きました。

お芋のお花もみんなで見ました👀

お芋堀の開始です!

大きなお芋がたくさん掘れましたよ(^^)/

ひよこ組さんも到着です。

楽しめたかな?

みんなで記念撮影もしましたよ。

きりん組さん、あひる組さんも到着しました。

きりん組さん張り切って掘っていました。

大きなお芋を見せに来てくれましたよ。

くまぞう組さんも到着です。

たくさんのお芋が掘れました。

芋を守る会の方たちに最後にお礼を言って帰ってきました。

そして、くまぞう組のお友だちが夏前に植えたさつまいもはどうなったでしょう👀

早速帰ってきてから園庭の畑の芋ほりです。

先程行ってきたお芋堀のお芋にはかないませんが、

可愛らしいお芋が出来ていましたよ(#^.^#)

毎日水やりをしたお芋が収穫が出来てみんなご満悦でしたよ。

良かった良かった(^^♪

今日は朝からお芋堀へ行き、たくさんのお芋がほれました。

子どもたちのお芋を見つけた時の笑顔はとても可愛らしかったですよ。

後日、お芋を使ったクッキングも保育園でしますのでお楽しみがまだまだ続きますね。

今日はお帰りの際にお芋のお土産もありますよ(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語、モンテッソーリ活動、公園

今日も晴れましたね、

朝晩は冷えますが日中はあたたかく、公園日和でした。

Tim先生の英語もありましたよ。

園庭ではひよこ組さん、ゆったりと遊んでいました。

くまぞう組さんは英語の後、公園へ行く準備をしています。

きりん組さん、英語の後、制作です。

先日の公園で拾ってきた落ち葉を使って制作していましたよ。

ボンドも活用して、出来上がりが楽しみですね。

うさぎ組さん公園です。

青い空が眩しいですね(#^.^#)

ここからは先週金曜日の様子です。

モンテッソーリの講師の先生と一緒に活動しました。

うさぎ組さん、とても静かにお仕事をしていました。

きりん組さんも順番に教具をとりいっているところです。

 

新しい教具、講師の先生に教えてもらっています。

ひよこ組さんも最初に講師の先生に来て頂いていましたよ。

お給食の時間になっていました。

くまぞう組さんのモンテッソーリ活動の様子です。

鉄製はめ込みの教具で、色々なデザインが出来ていて、講師の先生も、

素敵だね、とびっくりされていましたよ。

子どもたちはとても真剣な様子で、ひとつの教具に時間をかけて取り組む姿がたくさんありました。

こちらも新しい教具です。

講師の先生と一緒にお仕事しています。

まだまだ続きがしたいようでしたが、お給食の時間になってしまいました。

モンテッソーリ活動、どのクラスも真剣で子どもたちも楽しんでいましたよ。

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする