お芋堀へ行ったよ(^^)/

 

今日は待ちに待ったらお芋ほりです。

うさぎ組さんから芋ほりを始めました、

まずは「味鋺芋を守る会」の方たちにご挨拶です。

「よろしくおねがいします」と上手に言えましたよ。

お芋のお話を聞きました。

お芋のお花もみんなで見ました👀

お芋堀の開始です!

大きなお芋がたくさん掘れましたよ(^^)/

ひよこ組さんも到着です。

楽しめたかな?

みんなで記念撮影もしましたよ。

きりん組さん、あひる組さんも到着しました。

きりん組さん張り切って掘っていました。

大きなお芋を見せに来てくれましたよ。

くまぞう組さんも到着です。

たくさんのお芋が掘れました。

芋を守る会の方たちに最後にお礼を言って帰ってきました。

そして、くまぞう組のお友だちが夏前に植えたさつまいもはどうなったでしょう👀

早速帰ってきてから園庭の畑の芋ほりです。

先程行ってきたお芋堀のお芋にはかないませんが、

可愛らしいお芋が出来ていましたよ(#^.^#)

毎日水やりをしたお芋が収穫が出来てみんなご満悦でしたよ。

良かった良かった(^^♪

今日は朝からお芋堀へ行き、たくさんのお芋がほれました。

子どもたちのお芋を見つけた時の笑顔はとても可愛らしかったですよ。

後日、お芋を使ったクッキングも保育園でしますのでお楽しみがまだまだ続きますね。

今日はお帰りの際にお芋のお土産もありますよ(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語、モンテッソーリ活動、公園

今日も晴れましたね、

朝晩は冷えますが日中はあたたかく、公園日和でした。

Tim先生の英語もありましたよ。

園庭ではひよこ組さん、ゆったりと遊んでいました。

くまぞう組さんは英語の後、公園へ行く準備をしています。

きりん組さん、英語の後、制作です。

先日の公園で拾ってきた落ち葉を使って制作していましたよ。

ボンドも活用して、出来上がりが楽しみですね。

うさぎ組さん公園です。

青い空が眩しいですね(#^.^#)

ここからは先週金曜日の様子です。

モンテッソーリの講師の先生と一緒に活動しました。

うさぎ組さん、とても静かにお仕事をしていました。

きりん組さんも順番に教具をとりいっているところです。

 

新しい教具、講師の先生に教えてもらっています。

ひよこ組さんも最初に講師の先生に来て頂いていましたよ。

お給食の時間になっていました。

くまぞう組さんのモンテッソーリ活動の様子です。

鉄製はめ込みの教具で、色々なデザインが出来ていて、講師の先生も、

素敵だね、とびっくりされていましたよ。

子どもたちはとても真剣な様子で、ひとつの教具に時間をかけて取り組む姿がたくさんありました。

こちらも新しい教具です。

講師の先生と一緒にお仕事しています。

まだまだ続きがしたいようでしたが、お給食の時間になってしまいました。

モンテッソーリ活動、どのクラスも真剣で子どもたちも楽しんでいましたよ。

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

10月のお誕生日会、ハロウィン🎃

今日はハロウィンですね🎃

今日のおやつ、給食室をのぞいてきました。

カボチャのケーキがたくさん並んでしましたよ。

カボチャの皮で作った目鼻口もかわいくて、とてもおいしそうなケーキが出来上がっていましたよ🎃

午後のおやつでいただきます。

午前中は10月のお誕生日会でした。

2名のお友だちがお誕生日でした。

3歳と、1歳のお誕生日を迎えたお友だちです。

入場です。

みんなから質問を受けていますよ。

1歳のお誕生日を迎えた女の子はまだ質問には答えられないので

お兄さんが代わりに質問に答えていましたよ。

先生からのプレゼントはっミッキーのペープサートです。

みんな真剣に見ていましたよ。

ハロウィンのお話も聞きました。

その後、あひる、うさぎ組のお友だちは公園へ出かけていきました。

と、出ようとしたところ・・・・・

ん?

あっ?

出くわしてしまいました。仮装した方に👀

でも、何か渡そうとしているような・・・

うさぎ組さん、びっくりしていましたが、無事出発していきましたよ。

そして、今度はあひる組さんが出発しようとしたところに・・・

とても怖かったようでした・・・

ひよこ組さんも入口でばったりと出会ってしまいました🎃

ちょっとびっくりしたね👀

きりん組さんの体操が始まるところへまたまた・・

きりん組さん、この後、みんなトイレに隠れてしまいました・・

くまぞう組さんのお部屋にも。登場です。

本格的な仮装した方がいらっしゃったので、子どもたちはびっくりでしたが、

楽しいハロウィンになりました🎃

気を取り直して、体操が始まりましたよ。

ひよこ組さん、園庭にいましたよ。

外はとても暑くなってきました。

よちよち園庭内を歩いて遊んでいました。

くまぞう組さんの体操です。

マットで色々な練習をしていましたよ。

きりん組さんも園庭に出てきました。

こちらは緑色のカエルです。🐸

かわいい赤ちゃんでした🐸

今日はたくさんのお楽しみがありました。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

神社でお参り、制作、自由遊び

うさぎ組さん、制作をしました。

雪の結晶です。

ペットボトルの裏に先生が予め細工をしていて、

絵の具を使って結晶作りです。

子どもたちはとても真剣で、顔や頭に絵の具がついてしまったお友だちもいましたよ。

とても素敵な結晶が出来上がりました(^^)/

制作の後は神社へお参りに行ってきました。

鳥居の下をくぐる時もお辞儀をしてはいりましたよ(#^.^#)

子どもたちはちょっと緊張気味。

何をお祈りしたのかな?

ひよこ組さんは2階のフリースペースで自由遊びです。

運動会の大道具を使って遊んでいました。

くまぞうきりん組は合同で公園へ行っていきました。

あひる組さんもお散歩へ出かけてきましたよ。

今日はお天気も良くたくさん遊べました。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

モンテッソーリ活動、室内遊び

あひる組さん、モンテッソーリ活動行っています。

教具を取りに行くときは椅子をしまっていきますよ。

教具の持ち運びも上手になってきました。

隣のひよこ組さんは自由遊びです。

絵本もしっかりみていますよ、可愛らしいですね(#^.^#)

運動会で使った大道具の宝物、浮き輪の様に使って楽しんでいます(^^)/

くまぞう組さんは先日作ったフルーツの首飾りを使って

フルーツバスケットです。

きりん組さんは、先日の運動会のおもいでの絵です。

運動会の時に飾られていた旗を欠かさず描いているお友だちもいました。

とても素敵な絵が描けましたよ(^^)/

うさぎ組さん、フリースペースでリズム遊びをしていました。

ピアノに合わせて歩いたり走ったり。

音が止まると、フラフープの中に入ってとまるゲームです。

お友だちが入れずにいると手を引いて入れてあげたりと、楽しく遊んでいました。

後半は先生が指定した色のフラフープに入りますよ。

先生の指定した色に入れたかな?

とても盛り上がっていました(^^)/

あひる組さんはモンテッソーリ活動のあと、コンビカーで遊んでいます。

ひよこ組さんはトンネル遊びです。

上手にハイハイして出てきていましたよ。

外は雨でしたが、楽しく遊べました(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする