むすび座の人形劇を観ました

今日は2日のフリースペースでむすび座の人形劇を見ました。

「はらぺこぺっこん」「ブレーメンの音楽隊」の上演でした。

子どもたちはくぎ付けでした。

2本立てでしたが、0歳児のひよこ組さんも最後まで観ていました。。

上演者の皆さんも人形と一緒に演技をされていて、とても臨場感がありました。

また、いろいろな仕掛けもあり、とても楽しく観ることができました。

最後は人形と一緒にさよならをしてお別れをしました。

とても楽しいひと時ありがとうございました(^^)/

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語の日でした

今日はTim先生の英語の日でした

子どもたちは張り切って英語のレッスンを受けていました。

 

くまぞう組のお友だちはは英語の前に名札を配ってもらっていました。

元気いっぱい英語の手遊びを楽しむことができました(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミックの日でした(^^♪

先週土曜日は生活発表会が開催されました。

たくさんの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。

子どもたちのかわいらしい姿、そして成長を感じて頂けたらとても嬉しく思います。

発表会のお写真は後日載せていきます。

今日はリトミックの日でした。

ひな祭りの歌に合わせて合奏や体を動かしてリズム遊びをしていました(^^♪

リトミックの前後に園庭公園と遊んでいました。

今日は外はあたたかく、たくさん遊ぶことができました(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

ぞう組さん保育まつりに行ってきました

今日はぞう組さん朝早く集合して観光バスに乗って白鳥センチュリーホールへ行ってきました。

無事バスに乗り込みました🚌

センチュリーホールで早く到着したので一休み(#^.^#)

そして、観覧席へ移動。

始まりました(^^)/

サーカスが始まりました。

 

次は鬼が島です。

なんだか又鬼が登場してしまいました。

子どもたちも顔がこわばっていましたっが・・・

桃太郎が退治してくれて一安心となりました。

鬼は迫力ありました👹

最後は消防音楽隊の演奏を聞きました。

あっという間の半日でした。

楽しい思い出になりましたね(^_-)-☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

生活発表会のリハーサルをしました♬

今日は2回目の地区会館でのリハーサルでした。

衣装も本番と一緒のように着て行いました。

写真はたくさん撮りましたが衣装などは当日のお楽しみにしますので

他のクラスの発表を見ているところの子どもたちの様子です(^^)/

ひよこ組さん、真剣に見ていましたよ。

拍手もしていました(#^.^#)

あひる組さんも真剣に見ています(#^.^#)

メロディオンしっかり持っている出番待ちのぞう組さん。

今日は本番と同じように練習をしてみました。

とても頑張っていました。

あと少しで本番です。

子どもたちはドキドキですね(#^.^#)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする