第2回生活発表会

2月16日土曜日、楠地区会館で第2回の生活発表会を行いました。

子の日に至るまで2回、こちらの会館でリハーサルを行っています。

たくさんの保護者の皆様の前では、子どもたちはドキドキです。

でも、とても頑張りました。

ひよこ組さん「げんこつやまのたぬきさん」「おもちゃのチャチャチャ」

少し緊張していたけどお返事も上手にできましたね。

先生と一緒に手遊びをしたり、マラカスもとてもかわいらしく鳴らすことが出来ましたね(#^.^#)

あひる組さん「たまごのあかちゃん」

たまごからいろいろな動物が順番に出てきましたね。

鳴き声もとてもかわいかったですね(#^.^#)

まあるいたまごの手遊び先生と一緒に頑張りましたね。

そして「きらきら星」の楽器演奏、上手でしたね。

うさぎ組さん「おべんとうバス」

お弁当のおかずが順番に出てきてお話も上手にできましたね。

 

歌や、「ハイホー」の踊りとても元気いっぱい踊れてかわいかったですよ。

歌も元気いっぱい歌えて素敵でした。

ぞう組のメロディオン演奏、「ミッキーマウスマーチ」頑張って練習した成果が見られてとても良かったです。

きりん組オペレッタ「なかよしいっぱい」

様々な役が出てきて、元気いっぱい歌も歌ってとても楽しいオペレッタになりましたね(#^.^#)

くまぞう組の劇「七ひきの子ヤギ」

セリフを覚えるのは大変でしたね、でもしっかり大きな声で言えて素敵でした(^_-)-☆

オオカミの声もオオカミの声に変えていてさすがでしたね。

最後は「ドレミの歌」の合奏、と歌です。元気いっぱい演奏と歌できましたね。

どのクラスも素敵な発表でした。

あっという間に一年が過ぎていきます。

子どもたちはとても成長をしました。

保護者の皆様にも子どもたちの成長を感じていただけたら嬉しいです。

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操の日でした(^^)/

うさぎ組さん体操です。

マット運動をしていました。

 

きりん組さんマットの上を頑張って跳び越えていましたよ。

くまぞう組さんは倒立の練習と側転の練習を頑張っていました(^^)/

うっちー先生の倒立もカッコ良いですね(^_-)-☆

ひよこ組さんお散歩へ出かけていきました。

たくさん歩いてきましたよ(#^.^#)

あひる組さんも遠い公園へ行ってきました。

でも、雨上がりの為水たまりがたくさんあって、断念して、

色々な道を探検して歩いてきました。

お天気も良くたくさん外で遊べました。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

たくさんお昼寝しておきました(^^)/

ひよこ組さんはおやつタイムです。

今日のおやつはチーズ蒸しパンです。

お口に入れてモグモグ美味しそうに食べていました(^^)/

 

あひる組さんはお昼寝からさめて、お布団の上で、はいチーズ(^_-)-☆

ご機嫌よく目覚めました(#^.^#)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語、公園、お散歩

今日はお天気が良く、子どもたちは元気よく出かけていきました。

きりん組さんは英語の後公園へ(^^)/

Tim先生の英語、張り切っていました(^^)/

ひよこ組さんも公園へ、

上手に歩いていました。

あひる組さんは少し遠い公園へ歩いていきました。

遠かったけど頑張って歩いて公園で楽しく遊べたそうですよ(^_-)-☆

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日も楽しく過ごせました(^^)/

今日は雨が朝降っていました。

ですので、お部屋で過ごすクラスが多かったです。

うさぎ組さんは地蔵川へお散歩へ出かけていきました(^^)/

ひよこ組さんはボールと風船遊びです。

カメラで撮っていると、テントから出てきてカメラに興味津々・・かわいらしいですね(#^.^#)

あひる組さんは、フリースペースでボールプール遊びしていました(^^)/

きりん組さん自由遊びです。

 

くまぞう組さん制作していました。

うさぎ組さん、進級に向けて今日からお箸を使ってお給食です。

とても上手に持って食べているお友だちもいましたよ。

お箸で食べれると嬉しいね(#^.^#)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする